こんにちは、kogomiです。
シンプルな暮らしを追求中の主婦です。
皆さんはピンチハンガー、どのようなものを使用していますか?
おしゃれな代物ですか?映えなやつですか??
どんな聞きかたよ…
今回は、私が激推しする「セリアのピンチハンガー」のお話をさせていただきたいと思っています。
映えはしませんが、とてもいいピンチハンガーです。
このピンチハンガー、我が家の近くのセリアには、洗濯用品が並んでいる棚の1番下の段に置いてあります。
推しの商品ではないかもしれません。
パッと見どこにでもあるピンチハンガーですものね。
しかし、侮ってはいけないのです。
このピンチハンガーの持つポテンシャルの高さ!
それをこれから力説いたしますのでよろしくお願いいたします。
私は激推しなのです!
セリアのピンチハンガー 角型24P
セリアには何種類かのピンチハンガーが売られていますが、私がおすすめするのは「角型24P」です。
スペック
- サイズ:約25(縦)×31.5(横)cm
- 商品重量:約kg(自己計測)
- 材質:ポリプロピレン・スチール
- 直径3cmまでのポールに使用可能
- 折りたたみは不可
ここがおすすめ
安い
まずは価格の安さです。
セリアなので110円で手に入れることができます。
このピンチハンガーは複数個所持していると使い勝手がいいのですが、2、3個購入してもワンコインで買えてしまいます。
我が家では6個所持しています。
ガッチリ固定
フック部分が挟むタイプのもので、物干しざおにガッチリと固定することができます。
強風でピンチハンガーが移動してしまったり、飛ばされる心配がありません。
サイズと配列が使いやすい
このピンチハンガー、サイズが絶妙に良いのです。
洗濯ばさみの配列はこのようになっています。
この配列も使いやすいポイントなのです。
一般的なフェイスタオルのサイズは34cm前後。
なので短辺側の洗濯ばさみを使えばピンと伸ばしてフェイスタオルを4枚干すことが出来ます。
欲張りに干したい時は、少々たるみますが、長辺側の洗濯ばさみを使います。
これで5枚干すことが可能です。
私はたるみ5枚干しを基本としています。
1,3,5にフェイスタオルを、2,4に布巾を干すのが定番スタイルです。
▽愛用している布巾はコチラ。ものすごく使いやすいです。
小ぶりのピンチハンガーなので、折りたためなくてもあまり場所をとりません。
これくらいのサイズだと、折りたたんでも厚みが出てしまってあまりコンパクトにならないです。
まら、折りたたんだ状態から開くときに、洗濯ばさみ同士が絡まったりして使うときのストレスの原因になりかねません。
干すスペースを調整できる
ピンチハンガーは大きい物を1つより、小さめのものを複数使用した方が使い勝手がいいです。
大きめのピンチハンガーは重くかさばります。
また、洗濯物が少ない時は洗濯ばさみが余ってしまって、何だか勿体ない気分になります。
結構場所取るのよね。
「普段は2個、子供が給食袋や体操着袋を持ち帰ってきた週末は4個」など、その日の洗濯物の量によって使用するピンチハンガーの数を調節することができるのが便利。
部屋干ししやすい
部屋干しする時も小ぶりな方が便利です。
軽量&コンパクトなので、窓際やドア枠にも干しやすいのです。
干す場所を分散することができるので乾きやすいです。
意外と丈夫
結構簡素な作りのピンチハンガーなのですが、とても丈夫でなかなか壊れません。
洗濯ばさみもシンプルなつくりです。
時々かみ合わせが合わなくなってしまう時がありますが、すぐに直すことができます。
ピンチハンガーに接続する部分は金属製のものではなくプラスチック製。
この部分も壊れたことはありません。
こんな使い方も
靴下ハンガーにリメイク
一度、ピンチハンガーが古くなって新しいものに交換しました。
古いピンチハンガーがもったいなかったので、洗濯ばさみの部分を再利用することにしました。
平たいハンガーにこの洗濯ばさみを取り付けて、靴下用にリメイクして使用しています。
洗濯ばさみの数も位置も調整可能です。
洗濯ネットやミニタオル、マスクなど、小さいものを干すのにも便利です。
収納時もかさばらないね。
計4つ作りました。(まだ増やしたい)
ラックなど、ハンガー以外にも取付られそうです。
「安い、使いやすい、丈夫、応用できる」と、とても優秀なセリアのピンチハンガーの紹介でした。
【2023/9追記】姿を消してしまいました。(泣)
2023年9月現在、近所のセリアではこちらのピンチハンガーが
他の店舗も回って確認してみたのですが、どこの店舗でも見当たらず…。
廃番になってしまったのかもしれません……。
諦めきれないので引き続き探したいと思います。