シンプルな暮らし– category –
-
【ふるさと納税】美濃焼のカレー皿がお洒落です
こんにちは。シンプルな暮らしを追求中の主婦kogomiです。 我が家にお洒落なカレー皿がやってきました。 このお皿、ふるさと納税でいただきました。【美濃焼】古窯群青 軽量カレー皿4枚セット【陶土う庵】です。 【岐阜県土岐市の返礼品「古窯群青 軽量カ... -
無くても困らないけどあったら便利な「レターオープナー」
こんにちは。シンプルな暮らしを追求中の主婦kogomiです。 【あったら便利だけどなくても困らないもの。】ミニマリストとしては、そういったものは“捨て”対象となるものです。だけど私は愛用しています。いちいち取り出す手間をかけてでも、シュッとしたい... -
ミニマルで使いやすい三つ折り財布
こんにちは、kogomiです。シンプルな暮らしを追求中の主婦です。 kogomi 財布をミニマル化したい! そう思ったのは最近お財布の中のカード整理をしたから。破棄したり、アプリに移行したり。結局常に財布に入れておきたいカードはたった2枚だけでした。 h... -
【ふるさと納税】ペンギンの超ロング なが〜く使える5倍巻きトイレットペーパーは備蓄用にも
こんにちは、kogomiです。シンプルな暮らしを追求中の主婦です。 今回おすすめするのは、丸富製紙の「ペンギン 超ロング なが〜く使える5倍巻きトイレットペーパー」です。 【超ロング なが〜く使える5倍巻きトイレットペーパー】 我が家にあるのはシング... -
シミ対策にはビタミンCタケダ
kogomi 30歳すぎるとしみが気になるよね。 ダレカさん あらがいたいよね。 30代半ば、老化には逆らえないもので。日々衰えゆく皮膚。肥えたらなかなか戻らない体形。老いなるものを、ひしひしと実感しているわけです。 20代の頃は老いている自分を想像でき... -
ユニクロTシャツ&リラコで夏パジャマ
ユニクロに行ってきました。来週感謝祭だって知っていたけれど、その前だけど、お買い物してきました。 【よくよく考えるとパジャマって…】 皆さん、パジャマってどんなものを着用していますか? 私は春・秋・冬と3シーズン無印良品の「脇に縫い目のない... -
つみたてNISA、実際はどんな感じ?
2021年夏、つみたてNISAはじめました。存在は知っていたけれど、始めるにはちょっと難しそうな、そして何だかちょっと怖いような。そんな投資初心者の夫婦でも始められたつみたてNISA。初心者の、投資の世界への第一歩として最適です。 【つみたてNISAとは... -
企業型確定拠出年金(企業型DC)を見直す
私は専業主婦。企業勤めではないので私のことではありませんが、夫が務める会社では企業型確定拠出年金(企業型DC)があります。あなたの会社では企業型DCを導入されていますか?「そういえば、そんなものがあったなー。」と、頭の片隅におぼろげに記憶し... -
【ふるさと納税】宇和島の真珠のイヤリング
私のちょっとした贅沢。 【ふるさと納税】 ずっと国産の真珠のイヤリングが欲しいと思っていました。でも真珠って私の日常の中ではあまり出番がありません。身に着ける場面と言ったら、入学式や結婚式…やっぱり冠婚葬祭にしか使わないかなぁ。洒落た服を着...
1